鬼顔島(凶鬼島南部から)
●月風魔伝 鬼顔島
鬼どもが徘徊する地上迷路を潜り抜け、鬼面符を見せ通った先が「鬼顔島」である。
●地上攻略
まずは、右へ進み鳥居の向こうの店で「ろうそく」「方位磁針」を必ず購入しよう。これがないと3D洞窟が全く攻略できなくなる。合計金額は450、手前鳥居にいるスライム(壷に入っているやつ)を倒してお金を稼げばあっという間である。できれば「お守り」600も買っておけばボス戦でおおいに役立つだろう。お金に余裕を持たせて、その先の店で「爆弾」500買ってもよい。買い物が終わったらいよいよ洞窟を目指す。入り口は2つあるが、手前から入るのがセオリーというものである。
▲スライム、耐久力が高いので「太鼓」で攻撃しよう。7発前後で倒せる。所持金は100!
●3D洞窟攻略
さて、いよいよ求める波動剣の隠された洞窟へとやってきた。
長いダンジョンの奥には三途の川・・・弁慶どもは剣で約3発、接近戦では分が悪いので遠距離攻撃で倒して行こう。最後に岩を壊すとボス戦であるので付近の敵から魂を奪って「いのち」を回復しておこう。
ここのボス「独顔独頭」はかなり手強い。最初に飛び散る頭蓋骨もダメージなので画面端でやりすごそう。ボスは、画面を左右に往復しながら上下に動く。急降下するときに後ろから斬りつけよう、1降下でうまくいけば3回斬りつけられる。調子に乗って近づくと体当たりになるので注意。
さらにあまりあてにならないコツを挙げるなら・・・
・約23発で倒せる。
・体当たりは絶対に食らいたくない。炎は受けても体当たりは受けるな!
・ボス戦ではアイテムを使いまくっていこう。即ち、チャンスは1度、負けたらアイテムをかいなおさなけえばならない。気合を入れて行こう!
・敵が急降下の後、上昇するときもチャンス。風魔をジャンプさせ、かするように落下中に斬りぬける。
・まずは「お守り」を使って戦い、「いのち」が危なくなったら薬、そして「衣」を使おう。
●そして・・・
▲ ついに一本目の波動剣を取り返した風魔。
この時点でのパスワード:まねたのほにふり きまへむまへこん